投稿日時:2014-10-17 12:44:40 発見日時:2014-10-17 00:41:31 by とむ
私がiPadで利用しているアプリ「Processing for iOS」についてです。
このアプリではProcessingを使ってプログラムを組むことが出来るのですが、その入力に問題があります。入力しようとカーソルを合わせると、最初の設定でローマ字入力モードになっています。それに気づかず文字を入力してしまい、それを消してから英数入力に切り替えて入力し直すのですが、文字が打てません。逆もしかりで、英数入力したものを消してからローマ字入力に切り替えても打っているはずの文字が表示されないのです。どうしてこんなことが起きるのかわかりませんが、非常に使いづらいです。